ライブTシャツのリメイク!2

青森県八戸市で洋服お直しをしているOh!Oh!(ダブルオウ)です。

今回は「推し活用に、ライブTシャツをリメイクしてほしい!」という北海道のお客様からのご依頼。お品はこちら!

CUTIE STREETの川本笑瑠さんの推しTですね!

嬉しいことに、前に載せたライブTシャツのリメイク記事が気に入って依頼してくださったとのこと。その記事がこちら!

ご希望のリメイクは以下の通り。

1)裾を短くして、2重のフリルをつける
2)もとの袖は取り外し、透けてキラキラした素材の生地でふんわりした袖をつくる(オレンジをご希望)
3)胸のロゴ周りをハート型に囲む(オレンジと白のフリルで囲むのをご希望)
4)装飾用にオレンジと白のリボンを作る

お客様からは、上記1〜4の仕上がりイメージ写真と具体的な指示をいただいたので、とってもわかりやすくて助かりました!ご期待に応えられるよう、がんばります!!

サイズの確認

まずは、仕上がりサイズに齟齬が出ないように、「着丈は◯センチくらいですか?」「袖の長さは△センチくらいでどうでしょう?」みたいな相談をします。

資材のご提案

サイズのすり合わせができたら、生地を探しに行きます。八戸の問屋にあるものであれば、材料費と手間賃で用意ができますよ。今回はご要望に合いそうな生地が見つかったので、さっそく提案しました。

ロゴまわりを装飾するフリルですが、ベースレイヤーのフリルは袖用のオレンジの生地を流用。その上に乗せるフリルは4種類の白いレースからご提案。

今回は4番のレースになりました。袖や裾フリルの生地もOKをいただいたので、次は仮縫いしていきましょう!

仮縫いをする

まずはバランスの決め手となる裾のフリルから作ります。仮縫いして、サイズ感を一度ご確認いただきます。

長さ9cmでちょい長いかな?

「フリル、もうちょっと小ぶりでもかわいいな〜」と思ってご相談したところ、お客様から同意をいただけたので、ひとまわり小さくしました。

長さを7cmに変更

袖の仮縫い

次はお袖です!

印象の良し悪しに大きく影響する箇所なので、慎重にいきたいところ。なので、何パターンか型紙を作り、実際に取り付けてバランスを見ます。

左右に異なる形の袖をつけ、バランスを確認しているところ

何度か調整して良さそうな袖になったら、写真をLINEでお送りし、お客様にご確認いただきます。こんな感じで、各パーツを適宜ご確認いただきながら進めていきます。

飾りの仮縫い

次はロゴ周りの装飾!まずはベースレイヤーのフリルを作ります。

生地をフリル状に縫ったあと、それをハートの形に仮止めをして、バランスをチェックしていきます。1回目の取り付けはこんな感じ。

ハートの膨らみをもっとスムーズにして、傾きも調整したい。こんな感じの指示書を作って、職人の父と共有します。

2回目、もっと良くできそうだったのでやり直し。そして3度目の正直!仕上がりはこんな感じ。

別の角度から見ても、きれいなハートに見えますね!ロゴとのバランスも良さそうなので、一旦ミシンで縫い付けます。

次に、白いレースのフリルを重ねます。初回の取り付けはこんな感じ。

ボリュームを抑えて、もっと軽やかにしたいですね。ベースのオレンジフリルも、もっと見えるようにしたい!こんな感じで、職人とデザイナーの親子が試行錯誤しながらフリルの具合を調整し、クオリティを高めていきます。

リボンも忘れずに作っていきますよ!手芸屋さんでイメージカラーぴったりのビーズをゲットしてきました。

できあがり!

仕上がりはこんな感じ!めっちゃかわいい〜

ロゴ周りのフリルも軽やかになりましたね!下のオレンジフリルも、良い感じにチラッと見えます。

ななめから。

横から。袖ぐり(アームホール)のギャザーの入り具合、かわいいです。

ビフォー&アフター。

オリジナルでつくったリボンたち。

白バージョンもあります。

こんな感じで、安全ピンで好きなところにつけられます。

完成品をお客様にお送りしたところ、大変喜んでいただけて我々もとても嬉しかったです!

後日、川本笑瑠さんとのツーショット写真を送っていただきましたが、とても似合っていて素敵でした…!!楽しい推し活にちょっとでも貢献できたなら、がんばった甲斐があったな〜としみじみ思います。

価格の目安

参考までに、このようなTシャツリメイクの価格感をざっくりお知らせします。

合計 36,000円〜
内訳
・デザイン調整 3,000円〜
・袖外し & 袖型紙作成 5,000円〜
・ふんわり袖作成 9,000円〜
・裾二重フリル作成 6,000円〜
・前身頃フリルアレンジ 5,000円〜
・リボン作成 8,000円〜(1個2,000円〜)
※別途 生地 & リボン等の資材代

内容や資材でかなり金額が変わってきますので、まずは気軽にご相談くださいね!

Oh!Oh!洋服お直しダブルオウロゴ
ダブルオウの2人

Oh!Oh!(ダブルオウ)は、2021年に青森県八戸市でスタートした洋服お直しサービス。洋服好きの親子が、高い技術とデザイン力で、大切なお品をお仕上げしています。おかげさまで、全国からたくさんのお直しをお任せいただいています。